電気

たまたまこういうものを見つけた。

Microsoft Research社が作ったソフトウェアで、PCとそのモニターが、どれほどの電力を使っているか計算してくれるというもの。ちなみにフリー。

家の環境だとキャリブレーションがエラーでできなかったので、たぶん正確ではないとおもうけど、大体の目安にはなる。このソフトによるとweb閲覧やアイドル状態で約115watt。CPUもGPUもアイドル状態ではクロックが自動的に下がっているので、ゲームや負荷の高いソフトを起動するとやや上昇するだろう.
しかし、それが高いのか低いのかさっぱり見当が付かない。

Energy AustraliaのWebsiteにいくとカリキュレーターがあったので、試しにこの値を使って計算してみた。130wattsの設定で週に100時間PCを使うという設定だと、年間で$129かかる。意外と安い。

これをみると、大抵の家電の電力の目安が載っていて参考になる。各家電の使用ワット量と、それに対する時間/4ヶ月あたりの料金が簡潔に見れる。このリストの中だとエアコンが(ducted)一番高くて、一時間当たり$1もかかっている。Large Wallのエアコンの場合でも、3500wattで、PC+Monitor(100watts)の約35倍の電力を喰っている。

こう見るとPCは他の家電に比べて、消費電力は低い部類に入るようだ。これがラップトップだとデスクトップの半分くらいの電力になる(というのをどこかで見たきがする)ので、一日3時間使ったとしても、年間$30もかからない計算になる(はず)。